投資の考え方いろいろ

ブログで紹介した本の一覧です。書評ページにリンクされています。


「投資家のための金融マーケット予測ハンドブック 第6版」
三井住友信託銀行マーケット事業(著)

金融市場のさまざまな事柄を解説する、教科書的な本です。現役の銀行員が執筆しており、投資にまつわる広い範囲を勉強できるテキストです。

 

blog-image-946
「最強の「先読み」投資メソッド」
土居 雅紹(著)

著者によれば、中央銀行がつくりだした金融緩和バブルも、2016~2017年にかけて破裂の恐れがあります。バブル崩壊に備えた投資法を教えます。

 

blog-image-933
「金(ゴールド)はこれから2倍になる」
林則行(著)

株式市場の暴落は近い。暴落から身を守るため、そして儲けるために金(ゴールド)を買おうという本です。

 

blog-image-235
「インフレ貧乏にならないための資産防衛術」
村上尚己(著)

アベノミクスによりデフレがインフレに転換したあとの、資産運用方法について論じた本です。本当にインフレになったら、参考になるかもしれません。

 

blog-image-229
「投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識」
ハワード・マークス(著)

バフェットも推薦するこの本は、市場で生き残るための必携の1冊です。著者はオークツリー・キャピタル・マネジメントの会長で、大成功した投資家です。

 


「臆病者のための億万長者入門」
橘玲(著)

 
橘玲氏は文春新書で「臆病者の~」という著書を何冊か書かれています。タイトル的にも、本書は投資戦略の入門書という位置づけになると思います。

 


「確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり 「想定外の損失」をどう避けるか」
吉本佳生(著)

 
本書では、株式や為替での損失について確率論的に考えます。デイトレードのような短期取引も、長期保有の投資も扱います。

 

blog-image-56
「投資家のための金融マーケット予測ハンドブック 第5版」
三井住友信託銀行マーケット事業(著)

 
金融市場全般を解説する、教科書的な本です。銀行員が執筆しているので、基本の知識や理論を堅く勉強できます。

 


「日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル」
橘玲(著)

 
アベノミクスの結末は、国民にどのような影響を与えるのか?アベノミクス後を生きる一般的日本人の、生き残り術の考察です。

 


「金融のプロに騙されるな」
後田亨/渋澤健(著)

 
金融機関の社員にすすめられるまま、金融商品を買うことの危険性を指摘する本です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA